【農家様向け】クレジット創出の流れ

カーボンクレジットの対象

農作業の一過程を環境によい方法(温室効果ガスの削減につながる方法)に変えることで、温室効果ガスの削減分をクレジット化することができます。

ただ、環境によければ何でもよいというわけではなく、クレジット化できる方法は定められています。

国が運営しているJ-クレジット制度 においては、71の方法が認められています(20234月時点)。

その中で、農家さんと親和性が高いものは以下になります。


上記に書かれていないものであっても、温室効果ガスの削減効果を実証することでクレジット化が可能になります。

実証支援も行っておりますので、ご連絡ください。

クレジット創出の流れ

図にすると、以下のようになります。

クレジット創出の流れ

クレジット創出の流れ

プロジェクトの実施

クレジット化の対象となるプロジェクトの実行を支援します。

クレジット化の対象ではないが、温室効果ガスの削減効果がある場合、J-クレジット制度への方法論登録の支援も行っております。

効果の算定

プロジェクトの実施に伴う温室効果ガスの排出削減効果を我々が算定します。

第三者機関による認証

我々が算定した排出削減効果について第三者機関による認証を受けます。

クレジット発行

認証後、クレジット化を行います。

クレジットの売却支援、利用支援も行っております。

費用について

成果報酬制(クレジットの売上の10~30%※)

※クレジットの対象(方法論)によって異なります。